プレゼンテーション
プレゼンテーションの詳細内容です。
目標
施策提案、事業説明等において、自分の意志を効果的に伝えるため、プレゼンテーションの知識や技術について実習を通じて修得する。
計画人員
60人(1回あたり20人)
対象
採用1年以上の職員
日数
2日
回数
3回
時期
11月
実施日
第1回:平成27年11月5日~6日
第2回:平成27年11月9日~10日
第3回:平成27年11月11日~12日
講師
富士通エフ・オー・エム株式会社
ソリューションン開発部 インストラクター 下田 恭子 氏
研修会場
富士通マイゼミナール 2階研修室 (横浜)
募集締切日
平成27年9月10日(木)
状況
終了
修了者数
59人(第1回:19人、第2回:19人、第3回:21人)
備考
カリキュラム
【1日目】
オリエンテーション
1.プレゼンテーションとは
2.必要な情報を集めてまとめよう
3.論理的にストーリーを展開しよう
4.訴求力の高い資料作成を展開しよう
---------------------------------------
◆ プレゼンテーション資料ブラッシュアップ
---------------------------------------
5.発表技術を磨こう
6.説得力のあるプレゼンテーションを実施しよう
--------------------------------------
◆プレゼンテーション資料仕上げ
◆発表準備
--------------------------------------
【2日目】
発表演習オリエンテーション
---------------------------------------
◆プレゼンテーション実践演習と講師アドバイス
---------------------------------------
まとめ