目標によるマネジメント
目標によるマネジメントの詳細内容です。
目標
マネジメントの全体像から、管理監督者としての責務・役割を再認識し、「目標によるマネジメント」の理論とその技術を体系的に修得することにより、管理監督能力を高める。
計画人員
48人
対象
リーダー・監督者級以上の職員
日数
3日
回数
1回
時期
1月~2月
実施日
平成28年1月6日~7日、2月2日
講師
(株)行政マネジメント研究所 代表取締役 本多 鉄男 氏
研修会場
(公財)神奈川県市町村振興協会市町村研修センター 5階502研修室
募集締切日
平成27年11月24日(火)
状況
終了
修了者数
43人
備考
カリキュラム
1日目
・目標によるマネジメントの基礎知識
・企業と自治体の違いから、自治体マネジメントを考える
1、自治体は自治体らしく改革する
2、管理監督者の責務と役割
2日目
・戦略型職場運営の実践のために
3、戦略のマネジメント
4、仕事の管理
3日目
5、自職場でのマネジメントの実践
6、職員の指導・育成
7、進捗会議の進め方
8、まとめ