法制執務(基礎)
法制執務(基礎)の詳細内容です。
目標
条例・規則の立案・改廃に必要な基礎知識を修得し、法制執務能力の向上を図る。
計画人員
140人(1回あたり70人)
対象
法制執務の基礎を学ぼうとする職員
日数
2日
回数
2回
時期
5月、6月
実施日
第1回:平成27年5月7日~8日
第2回:平成27年6月1日~2日
講師
法制執務・文書事務研修講師 瀬口 至 氏
研修会場
(公財)神奈川県市町村振興協会市町村研修センター 5階502研修室
募集締切日
平成27年4月20日(月)
状況
終了
修了者数
159人(第1回75人、第2回84人)
備考
カリキュラム
1、法制執務総論
法制執務とは
法の仕組み
法令の生成過程
立法上の留意点
案文の作成
法令等の構成及び表現
2、一部改正の基礎講座
改正規定の書き方