行政争訟法

行政争訟法の詳細内容です。


目標

行政上の争訟に関連する法律について、実際の事例を参照しながら理解を深め、基礎知識を修得することにより、職務遂行能力の向上を図る。

計画人員

70人

対象

採用5年以上の職員

日数

3日

回数

1回

時期

9月

実施日

平成27年9月7日(月)~平成27年9月9日(水)

講師

神奈川大学 法学部長 三浦大介 氏

研修会場

(公財)神奈川県市町村振興協会市町村研修センター 5階502研修室

募集締切日

平成27年8月14日(金)

状況

終了

修了者数

49人

備考

カリキュラム

1 行政法の基本的な考え方
 ・法律による行政の原理と行政法体系
 ・行政処分を中心とした行政過程
 ・違法な行政活動に対する私人の権利救済の必要性
 ・行政手続と私人の権利救済
2 行政争訟法
 ・行政訴訟制度・・・抗告訴訟を中心に
 ・行政訴訟制度改革の概要
 ・行政上の不服申立制度
 ・行政不服審査法改正案について
3 国家賠償法
4 地方自治にかかわる特殊な訴訟
 ・国と地方の係争処理
 ・住民訴訟