プレゼンテーション

プレゼンテーションの詳細内容です。


目標

論理的に考える力、整理する力、表現する力、的確に伝えるためのプレゼンテーションの技法を身に付け、論理的に説明し、説得するための方法を修得する。

計画人員

80人(各回20人)

対象

採用6年から15年程度の職員

日数

1日間

回数

4回

時期

9月

実施日

第1回 9月7日(木)
第2回 9月8日(金)→ 12月21日(木)※台風のため延期
第3回 9月19日(火)
第4回 9月28日(木)
※午前9時00分から午後5時00分まで(昼休憩1時間)

講師

株式会社 行政マネジメント研究所 専任講師 飯森 祐 氏

研修会場

公益財団法人 神奈川県市町村振興協会 研修センター 5階502研修室
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
(JR京浜東北線・根岸線「本郷台駅」下車、徒歩5分)

募集締切日

令和5年8月1日(火)

状況

終了

修了者数

85人(第1回23人、第2回19人、第3回21人、第4回22人)

備考

※午前9時00分から午後5時00分まで(昼休憩1時間)
(通常の研修時間と異なりますのでご注意ください。)

カリキュラム

(別表)

時間 項   目
900










1200
◎オリエンテーション
(1) 研修のねらい
(2)良いプレゼンとは
(3)プレゼンを作成する順序
・内容→構成→スライド→表現

1.内容を論理的に構成する技術
(1) 3部構成の全体ストーリー
(2)説明のための「ツリー構造」
(3) 説得のための「提案構造」
昼休み
1300



















1700
2.スライドで素早く伝達する技術
(1) スライド作成の基本構造
(2)配色と文字の基本
(3) 構成とスライドの融合

2.全身で説得的に表現する技術
(1) 態度、声、言葉など
(2)あがらない方法
(3)構成とスライドと表現の融合

◇総合演習◇
・事前課題
「実施済み(予定)のプレゼンテーション資料を3分版にして持参」
・個人で修正
・グループ内の発表(希望者はスマホ撮影)
・相互フィードバック

◎まとめ

※カリキュラムは都合により変更となる場合があります。