自治体DX
自治体DXの詳細内容です。
目標
職場のDXを推進するため、必要なスキルの修得と職務遂行能力の向上を図る。
計画人員
72人(各回36人)
対象
採用8年程度から課等長級までの職員
日数
2日間
回数
2回
時期
2月
実施日
第1回:令和7年2月18日(火)、2月19日(水)
第2回:令和7年2月20日(木)、2月21日(金)
講師
一般社団法人 日本経営協会 講師 細川 甚孝 氏
研修会場
公益財団法人神奈川県市町村振興協会 研修センター 5階502研修室
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
(JR京浜東北線・根岸線「本郷台駅」下車、徒歩5分)
募集締切日
令和7年1月14日(火)(厳守)
状況
募集中
備考
所属の計画書等(「まち・ひと・しごと創生総合戦略」・「総合計画」・「DX推進計画」・「部門別行政計画(個別計画)」など)のいずれかを持参ください。紙、電子のどちらでも可です。
本研修講座は、グループ演習を実施し、班ごとに数台のパソコンを用意します。
また、講師から、お持ちのスマホ・タブレット等(データ通信可能であること)の活用をお願いすることがありますので、ご協力をお願いできる方はご持参ください。(常時使用するわけではありません)
カリキュラム
日程 | 9:30 12:00 13:00 16:30 | ||
第 1 日 |
《開講》 ◎ オリエンテーション 1.DX(デジタルトランスフォー
メーション)とは(1) 昨今の世界/国政レベルでの動向の整理 (2) 自治体DX推進計画/推進手順 書 (3) デジタル改革関連6法 (4) デジタル田園都市国家計画 |
昼 休 み | 2.自治体におけるDXの在り方 (1) そもそもの定義 (2) 各種アンケート調査にみるDXのつまずきのポイント ①導入期 ②運用期 ③改定時期 ④その他 3.事例のポイント (1) 全国の事例と成功のポイント |
第 2 日 |
<前日の復習> 4.DXを成功させる政策形成手法 (1) 課題ツリー仮説ツリーによる論理的思考 (2) ペルソナ/共感マップなどの必要性 (3) カスタマージャーニー/ナッジなどの利活用 |
昼 休 み | 5.ケーススタディによるDXシミュレーションワークショップ ※地域コミュニティ、及び自治体にどのようにしてDXを定着させるかについて、ペルソナ・共感マップ・カスタマージャーニーなどのフレームを通じて、学習を進めます。 最終的にはどのようにサービスデザインを設定していくか学習していきます。 6.まとめ・質疑応答 |