住民対応とクレーム
住民対応とクレームの詳細内容です。
目標
住民対応の重要性を認識するとともに、望ましい住民対応ができる基本的な能力の向上と苦情や要望などに対する受け方、答え方、解決の方法等、クレーム対処方法を修得する。
計画人員
100人(各回35人程度)
対象
採用3年から8年程度の職員
日数
1日間
回数
3回
時期
6月
実施日
第1回:令和7年6月10日(火)
第2回:令和7年6月11日(水)
第3回:令和7年6月12日(木)
講師
一般社団法人日本経営協会 講師 高久 尚子 氏
研修会場
本郷台駅前県市等合同施設(振興協会研修施設)5階502研修室
住 所:横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
最寄駅:JR根岸線 本郷台駅(徒歩約5分)
募集締切日
状況
予定
備考
確認中
カリキュラム
①顧客(住民)満足度とは
②CSを支える基本マナー
③安心感を与える聴き方・話し方
④来客対応時のマナー
⑤電話対応の三原則
⑥クレーム対応の基本手順
⑦ケース別クレーム対応方法
⑧ケーススタディ
※カリキュラムは変更になる場合があります※