公営企業会計(入門)

公営企業会計(入門)の詳細内容です。


目標

水道事業や病院事業等の公営企業の根本基準や経営に関する事務処理について基礎的な知識を身につける。

計画人員

40人

対象

公営企業会計の基礎を学ぼうとする公営事業又は同会計に関わる業務に携わる実務経験1年程度の職員

日数

1日間

回数

1回

時期

11月

実施日

令和7年11月6日(木)

講師

一般社団法人日本経営協会 講師   嶋田 有吾 氏

研修会場

本郷台駅前県市等合同施設(振興協会研修施設)5階研修室
住 所:横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
最寄駅:JR根岸線 本郷台駅(徒歩約5分)

募集締切日

状況

予定

備考

確認中

カリキュラム

①公営企業会計とは
②官公庁会計と公営企業会計
③財務諸表
④複式簿記
⑤発生主義
⑥公営企業会計の原則
⑦簿記一巡の流れ
⑧仕訳演習
⑨発生主義会計のポイント
⑩消費税
※カリキュラムは変更される場合があります※